2017.06.16(金)鳥取県中部地震に対する義援金贈呈式を実施

2017年6月14日(水)に鳥取県庁におきまして鳥取県中部地震に対する義援金贈呈式を行いましたのでご報告致します。
この義援金は2016年11月21日(月)から2017年2月12日(日)まで8週に渡って実施致しました、「東日本大震災・熊本地震・鳥取県中部地震復興支援チャリティーオークション」の売り上げが原資となっております。
今回の贈呈式には鳥取県知事の平井 伸治様にご出席頂き、義援金贈呈に対する感謝状も当会宛に頂きました。
日本プロサッカー選手会では「サッカーの力で日本を元気に!」を合言葉に、被災地への支援活動を様々な形で継続して参る所存でございます。
今後とも当会の活動にご理解頂き、ご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
■ 日時:2017年6月14日(水) 16:45〜16:55
■ 場所:鳥取県庁第4応接室(鳥取市東町1丁目220)
■ 内容:鳥取県中部地震に対する義援金の贈呈、鳥取県から感謝状の贈呈
■ 義援金総額:1,000,000円
■ 出席者:
鳥取県知事:平井 伸治 様
ガイナーレ鳥取 強化部長 吉野 智行 様
ガイナーレ鳥取 選手会長 井上 亮太 選手
ガイナーレ鳥取 選手 原口 拓人 選手
一般社団法人日本プロサッカー選手会 事務局長 高野 純一
■オークション実施期間■
義援金の原資となったオークションは、「東日本大震災・熊本地震・鳥取県中部地震復興支援チャリティーオークション」として、2016年11月21日(月)から2017年2月12日(日)まで8週に渡って実施しました。
総合計落札価格:5,150,551円 出品数:199品
■J100年基金とは■
一般社団法人日本プロサッカー選手会が、2011年5月30日に、東日本大震災被災地の支援や今後起こり得る自然災害に備えるために設立した基金です。選手会所属選手からの義援金やチャリティーオークションの売上げを原資とし、被災地でのサッカー教室などを実施し、現在も継続した活動を行っています。